女優の佐藤仁美さんが、舞台「戦国BASARA」シリーズや「ミュージカル・テニスの王子様」シリーズで有名な舞台俳優の細貝圭さんと結婚予定という事で、とても大きな話題を呼んでおりますね。
結婚時期に関しては、2019年10月10日の佐藤仁美さんが40歳の誕生日に婚姻届けを提出する予定とされております。
佐藤仁美さんは自身のTwitter上で下記のコメントをされておりますね。
お騒がせしております
報道にあった通り
細貝圭さんとお付き合いをさせていただいております
あたたかく見守ってくれたら
幸いです— 佐藤仁美 (@dontokoi1979102) August 19, 2019
仰る通り、温かく見守っていきたいですよね!それににしても、とってもイケメンな男性ですよね!
さて、本日はそんな熱々な交際宣言をされた、女優:佐藤仁美さんについて記事をまとめました。
是非、ご覧下さい。
スポンサーリンク
プロフィール
本名:佐藤仁美(さとうひとみ)
生年月日:1979年10月10日
出生地:愛知県春日井市
身長:156cm
血液型:A型
職業:女優
ジャンル:テレビドラマ、映画、舞台
活動期間:1995年~
これまでの歩み
佐藤仁美さんは、4人姉妹の末っ子として生まれました。
小学生の時に両親が離婚したため、父親に引き取られました。
父親は愛知県内で新聞販売店を経営されておりましたが、転勤が多かったらしく小学校も転々とされ4校も変わったそうです。
中学生になると、演劇部の部長も務め、NHK名古屋放送局制作「中学生日記」に生徒役で出演され、それが役者としての原点となりました。
1995年、愛知女子高等学校在学中に第20回ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを獲得されました。
同年の1995年には「海がきこえる」でテレビドラマ初出演を果たされました。
その後、堀越高校へ転校しますが、そこに居たメンバーは堂本剛さん、ともさかりえさん、山口紗弥加さん、水樹奈々さんと同級生であったそうで、今となればとても豪華なメンバーと青春時代を共に過ごされたようです。
1996年にドラマ「イグアナの娘」で主人公の青島リカの親友・三上伸子役を演じて注目を集めました。
また、地元の愛知銀行のイメージガールにも起用されます。
1997年、原田眞人監督の映画「バウンス ko GALS」で主演を務めると、同年のブルーリボン賞新人賞や、キネマ旬報新人女優賞、翌年(1998年)のヨコハマ映画祭の最優秀新人賞を獲得されました。
この頃から、一流女優としてのスターダムを駆け上がっていく事となります。
1999年には竹内結子さんが主演された連続テレビ小説「あすか」でヒロインのライバル役を演じます。
2004年11月~12月にNHKで放映した連続ドラマ「アイ’ム ホーム 遙かなる家路」では主人公の元愛人役を見事に演じられ「不倫OLの鑑」と絶賛されました。
その他、数多くのテレビドラマ、映画にも出演され、且つ、バラエティ番組にも出演。
仕事が減ってきてやる事が無かった30歳前後は、家でぼーっと過ごしたり、クロスワードパズルや戦国無双をやる日々だったそうです。
スポンサーリンク
若い頃のかわいいイグアナ画像とは?
佐藤仁美さんの若い頃ですが、とても可愛かったと話題になっておりました。
「イグアナ」というキーワードが検索されており、どういう意味なのかを調査してみたところ、予想はしておりましたが、1996年のドラマ「イグアナの娘」で主人公の青島リカの親友・三上伸子役を演じた際の画像が注目されているようです。
どれほど可愛かったのか、調査したみたところ下記の画像がありました…。
確かに可愛いですね…。他にも数多くに可愛い昔の画像が見つかりましたので、掲載をさせて頂きます。
昔、本当に可愛かったというのは証明出来ました。
小さいですが、下記の水着画像は悩殺ですね!
酒豪がライザップcmに出演…その後は?
佐藤仁美さんは、あのライザップCMに出演されております。
その理由は、「モテたいから」だったそうです。
「痩せて結婚したいと思います」と意気込みを語られている、ライザップメイキング動画がありましたのでご覧下さい。
ビフォーアフターで全然違いますね…ちょっとびっくりしました…。
しかもストレス溜まるよりは良いと、「お酒」はOKという事でした…お酒も飲みつつ痩せていくというのは本当に凄いですね。
ライザップの凄さを改めて知りました。
結果として、佐藤仁美さんは、体重-12.2kg、体脂肪-10.5%、ウエスト-20.5cmという素晴らしい結果を残しました。
また、酒豪で有名な佐藤仁美さんは痩せる前までは、ほぼ毎日焼酎1本+ショット10杯、加えてシャンパン迄飲むといったようにとてつもないアルコールを摂取されておりましたが、飲む頻度も週2回程度にまで減り、ハイボール20杯とショットを少しと変化があったそうです。
それにしても、飲み過ぎな気はしますが…汗
ハイボールは糖質が低く、比較的太りにくいと言われているそうですので、皆さんもダイエットされる際には試してみるのも良いかも?
見事、ライザップ婚も成功させたという事ですので、本当にやれば出来る方なのだなと思いました。
という事で、あまり関係は無いですがRIZAPの歴代モデル達のビフォーアフター動画も載せておきますね。
RIZAPへ入会したいという方はこちらからどうぞ!
|
RIZAP監修の吉野家の低糖質牛すきなる商品もありました…これは肉好きにはたまりませんね! (個人的に購入して試してみようと思います)
|
まずは本を読んでみるところからスタートするのも良いかと思います。
|
元彼氏は芸人や岡田准一?
少し前の情報になりますが、2017年10月に「今夜くらべてみました」へ出演された際に、佐藤仁美さんはお笑い芸人のピース:又吉直樹さんへ元彼の実名を告白されました。
その時の又吉直樹さんの反応がとても驚いていた事から、佐藤仁美さんの元彼は、超大物芸能人だろうと話題になっておりました。
その後、元彼は誰か?を探ってみたところ、何と元彼の一人がV6の岡田准一さんというから、本当に驚きでした。
佐藤仁美さんと岡田准一さんとの出会いに関しては、佐藤仁美さんが転校した堀越高校であったそうです。
岡田准一さんは堀越高校の1個下の後輩にあたるそうで、その当時から交友関係があったのだろうと噂されております。
また、何と岡田准一さんが佐藤仁美さんの事が大好きだったそうです。
しかしながら、お二人は破局されており、振ったのは佐藤仁美さんからだったと言います。
その理由は、岡田准一さんの浮気が原因であったと言われております。
佐藤仁美さんは、岡田准一さんの事を、「つまらない男だった」と言うほどですので、一度の浮気も許さない、揺るぎない信念を感じますね…。
しかし、当時から超モテ男である岡田准一さんのハートを鷲掴みにした佐藤仁美さんは本当に魅力的な方なのだろうと思います。
と、思ってもう少し調査を進めてみたところ、過去の彼氏の中に俳優:ムロツヨシさんも含まれている事が判明しました。
お二人の出会いは大好きなお酒であったそうです。
一緒によく飲む飲み友達であったそうで、交際も上手く進んでいくと思いきや、何と佐藤仁美さんは恋愛における彼氏に求める絶対条件25箇条なるものが存在するらしく、
それにより破局をしてしまったそうです。
この絶対条件25箇条がちょっと引くほどの内容でしたので紹介をさせて頂きます。
その1.身長173cm以上・27才~46才・年収1000万円以上
その2.外見はタッキー似・中身は有吉弘行
その3.1日1回必ず「カワイイね」と褒める
その4.朝起きた時は不機嫌なので絶対に話しかけてはいけない
その5.部屋が汚くなったらすぐ呼び出すので掃除をする
その6.おはよう・いってらっしゃいのチューは絶対しない
その7.愚痴は聞いても愚痴は言わない
その8.メールは3行以内で絵文字を使わない
その9.メールの返信はしなくても不安に思うな!
その10.お風呂は私より先に入らない
その11.酔って帰った時 起こすので話をちゃんと聞く
その12.私が友達と飲んでる時に連絡を絶対してはいけない
その13.待ち合わせは私よりも先にいる事
その14.週7カレーでも大丈夫な人
その15.エスカレーターの上りは後ろ、下りは前にいる
その16.夏でも短パンをはかない
その17.私が仕事で外出する時は猫の面倒をみる
その18.ちゃんとしたご飯の食べ方ができる
その19.寝る前にゲームの相手をする
その20.テレビを観ている時は話しかけない
その21.外出は頻繁にしない
その22.二人だけで旅行に行かない
その23.家の中で仕事の話をしない
その24.「俺の女」扱いしない
その25.結婚しても旦那の稼ぎだけで生活し、私の収入は使わせない
うーん…男性目線で言うと、少し疲れてしまうかも…と、個人的には思ってしまいますね…。
とにかく、この絶対条件は「私を女王様として扱いなさい!」と言われている気がしてなりませんが…。
佐藤仁美さんについて調べていく中で、「元彼」というキーワードで紐解くと、「芸人」というキーワードも出ておりましたが、調査してみましたが芸人さんとの直接的な交際は情報がありませんでした。
代わりに、上記の絶対条件25箇条の中に、有吉弘行さんが含まれておりましたので、理想の男性がお笑い芸人(今となっては司会者?):有吉弘行さんという意味なのだと思います。
事実、佐藤仁美さんが有吉弘行さんと共演をされたバラエティ番組では、本気か?と思うほどに猛アプローチをかけていた事もあったそうです。
これを知ってしまうと、細貝圭さんは大丈夫なのかな?と少し不安になってしまいましたが、上記は過去の情報でもありますし、いずれにしてもお二人のご結婚は応援したいと思います。
スポンサーリンク
最後まで読んで頂き有難うございます。
今後も色んなジャンルで面白い記事を更新していきますので、是非、『シェア・いいね 』を宜しくお願い致します!