2019年8月4日に、AIG全英女子オープンの最終日(4日目)が開催され、見事、渋野日向子さんが優勝されましたね!
これは日本人としては、42年ぶりの快挙となりますのでとっても話題になっておりますね。
開催場所は英ミルトンキーンズ・ウォバーンGC(6756ヤード、パー72)です。
42年前の1977年に全米女子プロ選手権を制した樋口久子さん以来のメジャータイトル獲得という事になります。
賞金総額は$450万(約4億9500万円)、優勝賞金は$67万5000(約7400万円)という事で、若干、20歳の女性がとてつもない事を成し遂げました。
さて、では本日はゴルフ選手である渋野日向子さんについて記事をまとめました。
是非、ご覧下さい。
スポンサーリンク
プロフィール
名前:澁野日向子(しぶのひなこ)
登録表記:渋野日向子(しぶのひなこ)
生年月日:1998年11月15日
出身地:岡山県岡山市
身長:165cm
体重:62kg
これまでの歩み
両親は陸上競技の投擲選手でした。父親は円盤投げ、母親はやり投げという事で、スポーツ一家と言えますね。
3人姉妹の次女として生まれ、小学校2年生の時にゴルフと出会いました。
しかし、その年の12月から地元のスポーツ少年団でソフトボールを始める事となりました。
ソフトボールでは投手をやられておりました(左打ち)。
2011年には岡山市立上道中学校に進学をされ、学校では唯一の女子選手として軟式野球部に入部されました。
一方、ゴルフも同年の2011年に岡山県ジュニアゴルフ選手権競技(中学校女子の部)にて優勝(2010年は小学生女子の部・高学年で3位入賞)され、そこからゴルフ一本でやっていこうと決意されました。
その後、2012年・2013年と岡山県ジュニアゴルフ選手権競技(中学校女子の部)にて優勝(3連覇)を果たされました。
2014年からは、岡山県作陽高等学校へ進学され、同年に「中国女子アマチュア選手権」で優勝しました。
2015年には「全国高等学校ゴルフ選手権大会」女子団体戦でも優勝をされました。
高校卒業後、2017年のLPGA最終プロテストでは残念ながら合格が出来ませんでしたが、翌年の2018年にLPGA最終プロテスト進出を果たし14位で合格されました(LPGA90期生)。
2019年5月のLPGAツアー公式戦「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」で通算12アンダーで大会史上最年少記録でツアー初優勝を果たすと、2019年7月のLPGAツアー「資生堂 アネッサ レディスオープン」でも通算12アンダーでプレーオフを制しツアー2勝目をあげました。
そして今回、AIG全英女子オープンで優勝争いをしているという事で、本当に日本の至宝として今後活躍が期待されます。
可愛いがカップサイズは?
渋野日向子さんに対する世間の反応は、笑顔が可愛いという声が多い印象です。
その中で、カップサイズについて話題になっておりますね。
その理由は、ゴルフウエアから飛び出しそうなほど胸が大きいからです!
世の男性は、やはりそういうところに目がいってしまうのでしょうかね…。
さて、渋野日向子さんのカップサイズについて調査をしてみましたが、残念ながらそのような情報は公開されておりませんでした…そりゃあそうですよね…。
推測では、大体、Dカップ~Fカップくらいだろうと言われております。
いずれにしても、カップサイズが大きい事は間違いありませんね。
まだ20歳と若くスタイルも良く、笑顔も可愛いという事で、ファンもこれから増えていくだろうと思います。
またインタビューの様子を見ると度胸もありそうな性格っぽいので、競技には向いており今後の活躍も期待出来ますね。
スポンサーリンク
クラブセッティングやシャフトは?
2019年7月時点でのクラブセッティングは以下となります。
プロ選手ですので、今後、変える可能性がありますが、現時点での情報として記載させて頂きます。
【ドライバー】
G410 プラス ドライバー(10.5度)
※藤倉コンポジット スピーダー エボリューション(44.75インチ、硬さSR)
|
【FW&UT】
G410 フェアウェイウッド LST(3番14.5度)
G410 フェアウェイウッド(5番17.5度)
|
G410 ハイブリッド(3番19度、4番22度)
|
【アイアン】
i210 アイアン(5番~PW)
|
【ウェッジ】
ピン グライド フォージド(52度、58度)
|
【パター】
シグマ2 アンサー パター
|
一方、シャフトはと言うと、女子ツアーでの使用率が42.6%と圧倒的なシェアを誇っているフジクラのものです。
2019年6月頃にプロ向けに投入開始したばかりの「スピーダーエボリューション6(エボ6)」を既に使用されておりました。
渋野日向子さんは、ドライバーで右プッシュや左にいくミスが無くなった事、ドライバーや
ウッドでは飛距離が10ヤードアップした事をコメントされており、非常に良い評価である事は間違いありませんね。
|
タラタラしてんじゃねーよ!
皆さん、こちらの駄菓子をご存知でしょうか?
現在、本当に話題になっておりますね!その理由はこちらの動画です!
渋野日向子さんは、何とメジャー初出場で、且つ、42年ぶりの日本人優勝が掛かった場面で、あのAIG全英女子オープンで、この「タラタラしてんじゃねーよ」という駄菓子をとても笑顔で食べておりました。
そりゃあ話題にもなりますよね…。
これは昔からある駄菓子で、少し辛いですがとても美味しいです。
まだ食べた事がないという方は、是非、1度、お試し下さい。
これからゴルフコースを回る時は、これを食べる方が増えるのでは無いかと思います。
|
インスタグラムで応援しよう!
既に、2019年8月5日現在、38200名ももフォロワー数を誇っておりますが、更に増えていく事でしょう!
今後の活躍に期待してフォローをしたいと思います。
スポンサーリンク
最後まで読んで頂き有難うございます。
今後も色んなジャンルで面白い記事を更新していきますので、是非、『シェア・いいね 』を宜しくお願い致します!