2019年2月21日放送の「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)に、経済学者である村尾信尚さんがゲストとして出演されました。
櫻井翔さんと報道番組「NEWS ZERO」(日本テレビ系)で共演をされていた事もあり、櫻井翔さんは「第2の父」と呼んでいるそうです。
櫻井翔さんに関する様々な思い出話が出た後、何と村尾信尚さんのInstagramでのフォロワー数が約5000人→約2万人に跳ね上がり、とても話題になっておりますね。
そのほとんどが嵐ファンのようですが…笑
今回はそんな櫻井翔さんの第2の父である村尾信尚さんについて記事をまとめました。
是非、ご覧下さい!
スポンサーリンク
プロフィール
名前:村尾信尚(むらおのぶたか)
生年月日:1955年10月1日
出身地:岐阜県高山市
教育:経済学士
出身大学:一橋大学 経済学部
職業:大学教員(関西学院大学教授)、コメンテーター
テレビ番組:NEWS ZERO(日本テレビ系)(2006年10月~2018年9月)
これまでの歩み
村尾信尚さんは岐阜県高山市の出身で、父親は郵政省技官でしたが奥さん(村尾信尚さんの母親)の方に養子入りされ製材業を営んでおられました。
岐阜県立斐太高等学校に進学し、その後、超エリート大学である一橋大学 経済学部に入学されます。
岐阜県高山市の出身で雪に触れ合う機会も多かったためか、大学ではスキー部に所属されておりました。
大学卒業後の1978年4月に大蔵省に入省されます。
総務部長(後に総務局長)として三重県に出向していた際には、職員のカラ出張問題が起こり、積極的に行政改革を推進されました。
また、1998年には大蔵省だけでも112名の処分者を出したと言われるノーパンしゃぶしゃぶ接待事件(大蔵省接待汚職事件)の発生時あたりで本省に主計局主計官として帰任されました。
そこでもジャパン・プラットフォーム設立を実現され成果をあげられました。
2001年には国債課長を務められ、個人向け国債創設もおこないました。
2002年から環境省総合環境政策局総務課長としても務められておりました。
三重県知事選挙へ出馬のため、2002年12月24日に財務省を退官されております。
残念ながら、この時は4人中3位で落選をされました。
2003年から新設された関西学院大学東京事務所の教授に1年の有期雇用契約で就任されました。
一気に知名度があがったのは、2006年10月2日~2018年9月29日まで担当されていた「NEWS ZERO」(日本テレビ系)のメインキャスターを務めてからとなります。
肩書を色々と調べてみると、超エリートである事が分かりますね。
「NEWS ZERO」降板理由は何?
村尾信尚さんは、2006年10月2日から何と12年間にも渡り、NEWS ZEROのメインキャスターを務められておりました。
2018年10月からは有働由美子アナウンサーが就任される事となりました。
これはネット上の反応を見ると、決して自主的に降板したという訳ではないように感じました。
では、何故、降板となってしまったのでしょうか?
その背景ですが、あくまで噂という事ですが、村尾信尚さんがニュースで個人的な意見を発言されておられ、それの評判があまり良くなかったという事実がありました。
しかも、逆に官僚を経験されている過去もありますので、官僚が絡むようなニュースにはあまり意見を言わなかったという事も影響している可能性があります。
現在は、政治的にもあまり良くないタイミングでもありましたので、有働由美子アナウンサーに変更する事で、番組自体の立て直しが出来ると考えたという事なのでしょうかね。
スポンサーリンク
棒読みでコメントが下手?
村尾信尚さんが降板した理由としても関係があるのかもしれませんが、コメント下手である事が一つの要因として考えられます。
一部のネットユーザーからは、村尾信尚さんが棒読みしているため違和感があり、且つ、その棒読みが周りの出演者にも連鎖反応的に移ってしまっており皆が棒読みになっている。もっとコメントが上手い方に変更して欲しい、という意見まで出ておりました。
私自身もよくNEWS ZEROは見ていましたが、やはり他のニュース番組と比較すると棒読み感は否めませんが、それでも丁寧に伝えてくれているというイメージがありとても好きではありましたが…。
嵐:櫻井翔との不仲説もあった?
村尾信尚さんは、櫻井翔さんと実は不仲だったのではないか?という憶測も飛び出しておりました。
今回の「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)での共演も経たため、そういった事は決してないという事は分かりましたが…。
このきっかけとなった事件がありました。
それは「転売」に関係するニュースでの出来事でした。
櫻井翔さんが「ジャニーズチケットでも同じような事があった」というコメントをされている最中に「この問題は対策を考える必要がありますね」とコメントを途中で遮った過去があったからです。
今思えば、全体の放送時間の兼ね合いでこのような無理やりともいえる遮り方をしたのでは無いかなと思います。
また、櫻井翔さんの事を、「櫻井キャスター」とは呼ばずに「櫻井君」「櫻井さん」と呼んだ事もありました。
それは櫻井翔さんがニュースキャスターではないと言われているようなものですね。
こういった小さな事実の積み重ねが、このような噂になってしまったようでした。
スポンサーリンク
ちなみに、嵐:櫻井翔さんと噂された小川彩佳アナウンサーの記事がありましたので、こちらも是非、ご覧下さい!
最後まで読んで頂き有難うございます。
今後も色んなジャンルで面白い記事を更新していきますので、是非、『シェア・いいね 』を宜しくお願い致します!