テニス:大坂なおみ選手が、全豪オープン2019に出場されます。
現在、4年連続の1回戦進出が決まりました。今回はどこまで記録を伸ばせるのか?
一昔前は集中力が途切れて自滅するケースも散見されましたが、最近では集中力を保ち最高のパフォーマンスでプレーしておられます。
その成果もあり、2018年は全米オープン優勝という輝かしい成績をおさめました。
2019年初めのグランドスラム(4大大会)である全豪オープンテニスでも、優勝の期待がかかっておりますね。
今回は、プロテニスプレーヤーである、大坂なおみさんについて記事を更新させて頂きます。
スポンサーリンク
プロフィール
名前:大坂なおみ(おおさかなおみ)
出身地:大阪府大阪市中央区
居住地:アメリカ合衆国フロリダ州パームビーチ郡ボカラトン
生年月日:1997年10月16日
身長:180cm
体重:69kg
利き手:右
デビュー年:2013年
ツアー通算:2勝(2018年12月時点)
シングルス:2勝
ダブルス:0勝
生涯獲得賞金:7,629,197ドル
これまでの4大大会(シングル)での戦績は下記の通りです。
・全豪オープン(オーストラリア・メルボルン):4回戦(2018年)
・全仏オープン(フランス・パリ):3回戦(2016年、2018年)
・全英オープン/ウィンブルドン選手権(イギリス・ロンドン):3回戦(2017年、2018年)
・全米オープン(アメリカ・ニューヨーク):優勝(2018年)
ご存知でない方もおられるかと思いますので下記も説明しますね。
本戦の1回戦には、何と128名がエントリーします。
ほとんどが世界ランキング上位からで決まりますが、その他、予選枠(16名)、主催者推薦枠(ワイルドカード)(約8名)があります。
つまり、3回戦=2回勝利したという事ですので「ベスト32」、4回戦=3回勝利したという事ですので「ベスト16」という事ですね。
今まではベスト16~32が多かったですが、2018年はいきなり優勝という偉業を成し遂げておられます。
そもそも全豪オープンとは?
全豪オープンは前述の通り、オーストラリア・メルボルンで開催される世界4大大会の一つです。
そのため、日本は真冬ですが、オーストラリアは真夏という事になりますね。
それにより、体調不良になり選手が欠場するという事もしばしばみられる大会であり、体調管理も気を付ける必要がありますね。
テニスコートは表面がアスファルトで覆われた「ハードコート」ですので、クッション性があまりなく、足への負荷が大きいという特徴があります。
グラスコートやクレーコートと比べてもボールが跳ねてスピードも出るため、慣れないとスピードボールに対応出来ないという事が起こります。
優勝賞金は日本円で約3憶5千万円であり、3回戦でも1200万円、4回戦でも2100万円です。
2回戦でようやく、大企業の一般サラリーマンの年収レベル…という事ですので、とてつもない金額ですね。
スポンサーリンク
日本語が話せないけど喋り方がかわいい!
姉の名前は大坂まりさんと言い、こちらも女子プロテニスプレーヤーとして活躍されております。
大坂なおみさんは日本で生まれましたが、2001年の大坂なおみさんがまだ4歳の時にアメリカニューヨーク州ロングアイランドのエルモントへ移住をされました。
大坂なおみさんはフロリダの高校を2学年飛び級で卒業されるといったように、とても優秀であったと言います。
これだけ長年アメリカに住んでいたという事なので、英語しか喋れなくても無理はないですよね…。
日常会話がほとんど英語であったという背景から、頭は良くても日本語で会話する習慣がほとんどなかったのだと思います。
そんな大坂なおみさんの日本語ですが、片言で上向き加減で話される時の表情は、とてもキュートですよね。
通常、プロの選手であれば、もう少し堅い表情でインタビューに応じる選手が多いですが、大坂なおみさんだけは違います。
英語で会話も出来るのにも関わらず、必ず日本語でもコメントを残してくれる大坂なおみさんのジェスチャーも交えて必死で伝えようとしているその姿こそが、日本語の喋り方が可愛いと言われる所以なのかもしれませんね。
父母は離婚している?親の国籍や職業は?
まず、噂になっておりましたので離婚の事実を確認してみましたが、現在も仲良く夫婦でアメリカで生活をされているそうです。
一部の噂では、別居しているとも言われておりますが、離婚と言う事実はなく、別居しているのはあくまで仕事の関係だろうというのが結論のようですね。
また、こんな噂が広まってしまったのは、母親である大坂環(おおさかたまき)さんの苗字が「大坂」のままで生活をされているからでした…。
確かに「レオナルド・環」は少し日本人からしたら抵抗があるのかもしれませんね…。
父親:レオナルド・フランソワさんはハイチ共和国南東県ジャクメルの出身ですが、大学はニューヨーク大学とアメリカ留学もされており、父親もとても優秀な方であったようです。
その後、北海道根室市出身の母親:大坂環(おおさかたまき)さんとご結婚されております。
レオナルドさんは大学卒業後に来日され、大手英会話教室で英語の講師をされておりました。
その時、大坂環さんも北海道から大阪に来ていて出会い、職場恋愛の末にご結婚をされたと言います。
レオナルドさんがやっていたスポーツはバスケットボールやアメリカンフットボールであり、子供にテニスをやらせた理由が「個人戦もあるスポーツの方が娘の教育上良いから」という事でした。
裕福な家庭では無かったレオナルドさんは、自宅のリビングのふすまを外し、ふすまをネット代わりにしてテニスをやらせたと言います。
また、テニスコーチもレオナルドさんがテニス経験も無い中でやる事になり、必死に勉強して子供に教え込んだそうです。
それでお二人共にプロテニスプレーヤーにまで成長するというのは、本当に凄い事だと思います。
スポーツ選手に育てる教育方法の著書などを出版されれば、人気になる事は間違いありませんね。
スポンサーリンク
関連グッズ紹介
ヨネックス Eゾーン98 ブライトブルー 17EZ98 大坂なおみ使用モデル 2018SS po10
|
ヨネックス PRO series トーナメントバッグ テニス2本用 大坂なおみ選手使用モデル
|
シチズン CITIZEN 腕時計 メンズ レディース ウオッチ 大坂なおみ選手 試合着用モデル エコ・ドライブ Bluetooth 時計 ウォッチ BZ4006-01E
|
最後まで読んで頂き有難うございます。
今後も色んなジャンルで面白い記事を更新していきますので、是非、『シェア・いいね 』を宜しくお願い致します!