2017年に登美丘高校ダンス部のおかげで再ブレイクを果たした荻野目洋子さんが、夫婦でテレビ初共演をされました。
旦那さんの辻野隆三さんは元テニス選手であり、2019年1月3日放送の「消えた天才 新春SP」(TBS系)では、1985年の全日本ジュニアでは松岡修造さんと対戦し勝利、見事に日本一に輝いたと辻野隆三さんの過去を紹介しておりました。
昔の動画は残念ながら見つける事が出来ませんでしたが、下記のYoutubeがありましたのでリンクをシェアさせて頂きます。2103年の時の動画ですので辻野隆三さんが45歳の時の動画ですかね。上手すぎます…。
今回は、最近よく耳にする荻野目洋子さんにクローズアップし記事を更新させて頂きます。
スポンサーリンク
プロフィール
芸名:荻野目洋子(おぎのめようこ)
本名:辻野洋子(つじのようこ)
生年月日:1968年12月10日
出身地:千葉県佐倉市
学歴:堀越学園高等学校卒業
ジャンル:アイドル歌謡曲
職業:歌手、女優、タレント、声優
活動期間:1979年~現在(1979年~1980年まではアイドルグループ「ミルク」として活動)
事務所:ライジングプロダクション
デビュー、そしてブレイクするまでの歩み
生まれは千葉県佐倉市、幼少期は埼玉県比企郡嵐山町で過ごし、小学校高学年から千葉県佐倉市で再び生活をされております。
中学校の時の部活は卓球部であったという事で、少し驚きました。
小学4年生になり、テレビ番組「ちびっこ歌まねベストテン」(現:テレビ東京系)に出演しスカウトされて芸能界デビューを果たします。
小畑和美(ミミ)、荻野目洋子(ルミ)、大森絹子(クミ)という3名で「ミルク」というグループで活動されました。
2曲ほどレコードをリリースしましたが、その後、ミルクは自然解散となりました。
その後、中学校時代にはキティ・フィルム製作の映画「ションベン・ライダー」のオーディションを受けたのがきっかけとなり、1983年(昭和58年)にフジテレビ系アニメ「みゆき」のヒロイン若松みゆき役の声優に大抜擢されます。
高校生になった1984年(昭和59年)には、「未来航海-Sailing-」でソロデビューを果たします。
ソロデビュー当初は大きなヒット曲には恵ませませんでしたが、デビュー2年目の1985年11月にリリースした7枚目のシングル・名曲「ダンシングヒーロー」が初めてオリコントップ10入りし、最大のヒット曲となりました。
スポンサーリンク
登美丘高校ダンス部とのコラボが実現
2017年10月31日に放送されたNHK「うたコン」で大阪府立登美丘高校ダンス部と初共演を果たしました。
その当時、「高校生の皆さんの息づかいを感じていつも以上にパワーが出ました」とコメントをされております。
その後、平野ノラさんとも2017年12月に初共演を果たしました。
荻野目洋子さんは、2018年3月に大阪府立登美丘高校ダンス部の主要メンバーであった3年生が卒業する時に、「祝・卒業」と題したブログで「忙しくて大変な事がいっぱいあったと思うけど、あの濃厚な時間を大切に、また新しい未来が活力溢れる日々でありますように。ご卒業おめでとうございます」と祝福の言葉を贈られております。
下記が荻野目洋子さんとコラボした時のYoutube動画となります。
年齢は?昔はかわいいキャラだった?
プロフィールにも記載をさせて頂きましたが、生年月日:1968年12月10日という事で、2019年1月現在で50歳になります。
写真を見ても50歳とは思えない若さですね…信じられません。
現在は、どちらかと言うと格好良い人だなと思われる方が圧倒的に多いかと思います。
しかし、ネット上では、昔は可愛いキャラであったという噂もありましたので、昔の写真を探してみました。
うーん。確かに2枚目は可愛らしい表情ですが、もしかしたら、ダンシングヒーローが流行った事で、方向性が格好良い系にいかざるを得なかったのかもしれませんね。
美人な方である事は間違いありませんでした。
スポンサーリンク
関連グッズ紹介
これを紹介せずにはいられません!笑 バブリーグッズ代表格の「ジュリアナ扇子(通称:ジュリ扇)」です!
|
ゴージャスマラボーです!
|
バブリーギャルコスチュームです。平野ノラVer.です。方向性がコスプレになってしまいました。
|
荻野目洋子さんのグッズを紹介しようと思って色々と探してみましたが、ベストアルバムくらいでした…。
|
最後まで読んで頂き有難うございます。
今後も色んなジャンルで面白い記事を更新していきますので、是非、『シェア・いいね 』を宜しくお願い致します!